
9月予定

RUALA に行って来ました
(*^_^*)
突然ですが、
「角薫」をご存じでしょうか
当時、AQUA原宿店長
出身:青森県
20年前
高校生のカノに大きな衝撃を与えました
中学生の頃から
カリスマ美容師の存在が大きく
雑誌を漁るように見ていました
その中で有名店の店長をしているのは
「 青森から出て活躍している人 」だったのです
中学の頃から美容師を志し
高校生になっても諦めず
情報を欲していました
親には大学進学を勧められていて…
迷える子羊気味に弱気だった自分
一筋の光を見ました
本当に衝撃でした
「やっても良いんだよね」
力をもらいました
そして
美容専門学校へ進学
「盛岡ヘアメイク」
第一希望ではありませんでした
しかしカノにとってベストだったと言えます
当時
「盛ヘアにおいでよー!」というCMがあり
学校では何かにつけて叫んでいました
盛ヘア生は学校が好きな生徒が多かった様に思います
カノも学校大好きで毎日ダッシュで登校していました
卒業後
神奈川の大手企業へ就職
一度職場を変えましたが
秒単位で動いても間に合わない
当時の激務を経験出来た事は今でも宝です
志半ばで美容の仕事から離れてしまいましたが
数年後に復帰
そして今に至ります
美容師業は辞めてしまったけど
ヘッドスパとまつげエクステを生業とし
美容人として生きている今
沢山の辛い事や楽しい事の集大成かのように
現 RUALA 角薫氏に出会うのです
初めてお会いしたのは2018年頃
美容組合主催のカット講習
講師に角薫氏の名前が。
それまで
青森上陸する人というイメージがなかったので
ひっくり返る程驚きました
講習ではレザーカットのモデルとして
ステージに上がらせて頂きました
当時カノパパの事で傷心中
夢の様な救いの一時でした
「今度はお店でカットしてもらいたい」
2019年はサーフィンや沢山の経験のため
四国や北海道など地方旅行をして
東京へはほとんど行きませんでした
そんな事をしていたら
パンデミックで東京へ行く事が難しくなってしまい…
そして遂に2022年念願の RUALA へ
前置きが長過ぎましたか?
「角薫」
現 RUALA オーナー
高校生カノが光を見た「 青森出身のカリスマ美容師 」
大人になったカノは遂に角薫様に再会するのです
とてつもなく気さくなスーパースター
忙しいはずなのに沢山お話をして下さり
カット、
コテ、
ヘッドスパ、
セット、
まつげエクステ、
美容人として生きる事、
青森帰省の事、
カノ夜会・スジ盛が好き、
(若い美容師さんが知らなかった)
もう途中から
「角薫とマンツーで会話している」事に
感動して泣くところでした
ヘアサロンへ行く事
カノにとって楽しみであり美人になれる場所
ワクワクしてキラキラしている
でも今回は緊張している
良い緊張感
ガチガチにさせない接客
カットとヘッドスパを経験しました
最後まで本当に素敵で感動的で
とても楽しい時間でした
極めつけ「写真撮ろうか」
幸せ過ぎました
左カノ、右角薫様
角薫巻きで後ろ美人